忍者ブログ
わからんことはこんなこと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手軽に楽しく粗食札食をやってみたい人にとって、玄米や発芽玄米は、「やってみたいけど、ちょっと敷居が高い」ものかもしれません。

そういう人には、雑穀米がおすすめです。

雑穀とは米、小麦、大麦を除く穀類の総称で、アワ、キビ、ヒエ、押し麦などを指します。

アワ、キビ、ヒエというのは、昔、米の栽培がむずかしい土地でも収拾できる穀類として栽培されていました。

そのため、貧しい食べものというイメージを思い浮かべる人もいるかもしれまぜん。
 
たしかに、雑穀というのは、単独で食べると、それほどおいしいものではありません。

しかし、米に混ぜて炊くと、さまざまな風味、食感が広かつて、とても美味です。

つくり方も簡単です。

いつも炊いている米に好みの雑穀をI~2割ほど混ぜて、普通にごはんを炊く要領で炊けばできあがりです。

五穀米や十穀米というネーミングで、すでにいくつかの雑穀がブレンドされた商品が売られています。
それを買ってきて、ごはんを炊くときに混ぜれば、簡単に雑殼ごはんをつくることができます
   
また、最近では、古代米といって、黒米や赤米、紫米など、現在、私たちが食べているうるち米の原生種といわれている米が人気です。

うるち米とは香りも風味も異なります。

古代米も、いつもの米にすこし加えて炊くだけです。

ピンクがかったきれいな色のごはんが炊き上がります。

ブレンド雑穀米に含まれている商品もあります。

これらの雑穀や古代米は、玄米とは、また違ったビタミン、ミネラルが豊富含まれています。
米に1~2割混ぜるだけで、おいしく、手軽に、微量栄養素を増強することができるのできるので、ぜひ一度、試してみてください。
関連参照
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
16  15  14  13  12  11 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り